マッシブな印象を与えるスチールフレームとレザーのオフィスチェア
昇降機能やチルト機能は勿論のこと、体を疲れさせないゆるやかな曲線フレーム。背中をしっかり支えるハイバック、腕をやさしく受け止めるアーム、長時間座るオフィスチェアに求められる要素はそのままに、丁寧にアレンジを加えています。
フレーム素材は、軽量のアルミフレームなどが主流ですが、あえて武骨なスチール成形素材を採用し、鉄の生地が少し透けたような黒皮風の塗装を施すことで、エッジのない成形材が光を優しく反射し、手作業による塗装がムラのあるにぶい光沢を生み出します。座面のレザーは、横ステッチによるリズムを与え、あえて傷やシワをつけたディストレストPUレザーを使用。機能性は損なわず、しかしオフィスチェア然として見えない事、さらに現代的なヴィンテージ感のある意匠を表現しました。
サイズ : W550 x D630 x H940-1000 / SD450 SH460-570 mm
張り地
・フェイクレザー
・本革(牛)
フレーム : スチール
重量 : 7kg
昇降機能やチルト機能は勿論のこと、体を疲れさせないゆるやかな曲線フレーム。背中をしっかり支えるハイバック、腕をやさしく受け止めるアーム、長時間座るオフィスチェアに求められる要素はそのままに、丁寧にアレンジを加えています。
フレーム素材は、軽量のアルミフレームなどが主流ですが、あえて武骨なスチール成形素材を採用し、鉄の生地が少し透けたような黒皮風の塗装を施すことで、エッジのない成形材が光を優しく反射し、手作業による塗装がムラのあるにぶい光沢を生み出します。座面のレザーは、横ステッチによるリズムを与え、あえて傷やシワをつけたディストレストPUレザーを使用。機能性は損なわず、しかしオフィスチェア然として見えない事、さらに現代的なヴィンテージ感のある意匠を表現しました。
サイズ : W550 x D630 x H940-1000 / SD450 SH460-570 mm
張り地
・フェイクレザー
・本革(牛)
フレーム : スチール
重量 : 7kg